動画で見る技術

Thumbnail of post image 097

子どもの名前を覚える効果

初任者で担任を任されたなら,着任したその日に子どもたちの名簿を受け取る。そこから始業式までの数日間かけて覚える。

始業式には、何も見ないで子どもたちの名前を出席番号と一緒に呼ぶ。名前を呼ばれたら手を ...

動画で見る技術

Thumbnail of post image 013

「授業の百科事典」を検索

このブログの上部に「授業の百科事典(放送日順リンク)」というリンクが貼ってある。

これは伴一孝氏のYoutube番組【8時だよ!教員集合♪】で2021.7.29放送「世直しに込めた想い」に賛同したy ...

動画で見る技術

homework4

宿題は「自治体+家庭学習」で検索

上記リンクは千葉県HPにある「ちばっ子チャレンジ100」から引用したもの。こうした取り組みはあちこちで行われている。検索方法は「自治体名+家庭学習」でヒットする。東京都、神奈川県、埼玉県でも家庭学習用プ ...

動画で見る技術

homework3

学習指導要領と「宿題」

実は学習指導要領には「宿題」についての記載は1カ所。

「特に、低・中学年において学習習慣を確立することは極めて重要であり、家庭との連携を図りながら、宿題や予習・復習など家庭での学習課題を適切に課すなど ...

動画で見る技術

homework2

宿題地獄

この動画は「1年保護者から宿題や授業についての質問が殺到」ということで、2022年4月21日に放送されたものだ。

入学したばかりの小学1年生に出さなければいけない宿題なんてあるのか?理解を超えている。電話で問い合わ ...

動画で見る技術

宿題は必要か1

宿題ー出すか出さないか

私(※yossii2022)は基本的に出していない。音読だけは「学年で揃えましょう」ということで、音読カードを作って出している。しかし、「出したか出さないか」というようなチェックはしていない。朝、教卓にスタンプを ...

動画で見る技術

授業の哲学

テストは受験じゃない!

「小学校のテストは受験じゃなくて、授業の延長。」

「授業でできるようにさせる。分からなかったら、答えを教えてやる」

初めて聞く人にとっては,衝撃の言葉だろう。いかに教師が受験に毒されてきた ...

動画で見る技術

詩の楽しみ方を見つけよう

思いつきレベルの授業

この動画に出てくるようなことを、実は2年生(光村下78−79「詩の楽しみ方を見つけよう」)でもやらせている。

教科書を執筆している大学の先生が、思いつきレベルでこういうことを書いたのだろう。困るのは現場 ...

動画で見る技術

給食配膳の基本

「知ろうとしない」人は「素人」

4月に着任したばかりの初任者が気付かない技術がいくつも示されている。

①廊下にプラスティック製の植木鉢に入れられた植物が木工用作業椅子の上に置いてある。これは「廊下を走らせない」ための技術だ。 ...

動画で見る技術

やんちゃ対応

舐められるだけの理由がある

初任者だけでなく「やんちゃ対応」ができない教師は多い。特に若い女性教師。

やんちゃくんがアドバルーンを上げた瞬間に叩くことができるか?

舐められたら終わり。そこから先は奈落の底まで落ち ...