黒板は「お手本」を示す場所だ 右から左へ〜管理職の指導を受け流す
管理職の指導をどう受け止めるか
管理職から「めあてとまとめを必ず書きなさい」と指導を受ける場合がある。
その問いに伴氏は答えている。
「柳に風のごとく受け流す」
最初はなかなかできない。しかし人生を渡っていくために身に付けたい大事な技術の一つだ。
バ◯と戦っても得るものは少ない。
ちなみに管理職には「指導権」はある。しかし特定の指導法を強制することはできない。
以前「単元を貫く言語活動」について「特定の指導法の強制ではないか?」
と文科省に問い合わせが殺到し、異例の通知が出された。
「指導方法については強制できない」
教科書の文章題をノートに写す事に意味はあるか?はこちらから
進化形「即時フィードバック採点法」についてはこちら
最新版【授業の百科事典】リンク集データの入手は【ヨッシー’s STORE】へ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません