夏休み明けこそ追試、追試、追試。珠玉の追試授業で子供も教師も成功体験から好発進!
追試で成功体験
追試をしたい。片っ端からやれば良いのだが、授業の腕が未熟なうちは失敗も多い。
打率を高めたかったら、ここに紹介した授業がおすすめだ。とてもわかりやすい。
何と言っても簡単。指示も少ない。教科書も選ばない。漢字のおさらいを兼ねて、夏休み明け、すぐにできる。
やってみたら、記録に残す。「授業通信」として爪痕を残しておく。もちろん、学級通信でもいい。
できれば何人かの先生に見てもらい、感想を求めるといい。学級通信なら、管理職の目を通っているだろうから、「こういうふうに授業をしてみたんですけど、どうでしょうか?」と聞けば教えてくれるかもしれない。
「聞く」のも追試の一つだ。伸びる教師は、たくさん恥をかいて成長する。
「聞くは一時の恥。聞かぬは一生の恥」とも言う。
はじめの一歩。踏み出してみてはどうだろう?
学んだ事を追試、追試、追試。「授業通信」にまとめて発行する方法も追試してみよう。はこちらから。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません